共創スクエア

売れるを考えるテリア

経営者の安倍政権への期待感、いまだ衰えず。

2014/05/01
共創スクエア
心配されていた消費増税の影響は軽微な様です。

日銀は30日、金融政策決定会合を開催し、
消費増税後の現在の景気について議論を行いました。

その結果、
消費税率8%の景気に与える影響は限定的であり、
全体としては、緩やかな回復基調にあると判断して、
今後も大規模な金融緩和策を継続することを決定しました。

2%の物価安定目標は来年4月頃に達成する見通しであるとしています。

また、企業の景況感も良い様です。毎日新聞が主要企業120社に実施した景気に関するアンケートによると、全体の約8割が秋口までには消費増税の影響から回復すると回答しています。
その理由として主に挙げられているのは、

1.海外の景気回復、
2.国内における夏のボーナス増、
3.6月にまとめる予定の政府の成長戦略

などです。

先日、調査会社ニールセンが世界60カ国のオンライン消費者3万人、
を対象に行ったアンケート調査で世界消費者信頼感指数が7年ぶりの高水準になったという報道がありました。

このことからも分かるように、世界経済は全体として回復基調にあります。
その流れの中で、日本企業に輸出も徐々に伸び始めており、
経営者の輸出増への期待も大きくなっていると思われます。

そして、注目すべきことは、
企業の経営者が、国内需要についても強気の見方をしており、
さらには、政府の成長戦略にも期待をしているということです。

主要な経済指標を見る限りは、まだデフレから脱却したとは言えない状況ですが、
このように経営者が国内状況にも楽観的な見方をしているということは、
企業の積極的な投資や賃上げの可能性が見えてきたように思えます。

安倍政権が発足して、1年半ほどが立ちますが、アベノミクスへの期待はいまだ衰えていないようです。

共創スクエア
スペシャル・インタビュー
  • 女性活躍の正しい実践とは
  • 人を幸せにする経営
  • 日本の農業を世界に
  • 経営のマインドを取り戻し、将来のビジョンを描く
  • マイナンバー制度 導入に向けた不安に応える
  • 多様性ある社員をやる気にさせる人事制度を
  • 成長戦略にのっとったM&Aとは
  • 事業承継のポイントは、経営理念の確立と浸透
  • バランス・スコアカードで元気な日本的経営を取り戻そう
  • ソーシャルメディアはエンゲージメントを高める所
  • 「困ったこと」のビックデータ解析が、マーケティングの鍵に
  • 机上の空論にならない経営計画
  • 事業承継の最重要課
  • どんな会社でも能動的な営業・販売をすることなく、「顧客の欲求」を動かす事ができる。
  • 変容する中国で生き残る 戦略マップによる経営の可視化を
  • HIT法による業務の可視化
  • 「バズる」ブログ - その運営の裏にある組織風土とは
  • クラウド時代の業務改革
  • 中堅企業が取組む現実的な業務改革とは
  • 日本のベンチャーが世界で活躍する日
  • 組織変革のためのZERO経営とは
  • 組織は劇的に生まれ変わる
  • プロジェクトリーダーの育成
  • コミュニケーション不全を解消し、組織力を高める
  • サプライチェーン・マネジメントと業務改革
「経営に役立つ記事」セレクション
経営で使える 無料小冊子
共創スクエア
特集「経営の可視化」
Information