共創スクエア

僕俺株式会社

イッセイ尾形さんに学ぶトークスクリプトの作り方

専門家に聞く「効果的なトークスクリプトの設計方法」

代表取締役 成田幹男

共創スクエア

ネット社会が進展し、多くのビジネスシーンにおいて、ウェブを活用した営業・マーケティング活動が増えています。

しかし、特定の場面においては、依然としてウェブよりも電話での営業活動が効果的な場合があるのも事実です。これからも電話は営業ツールの1つとして残り続けるでしょう。

そこで今回は、電話営業を行う際にキーとなる「トークスクリプト」に焦点を当て、効果的に営業を行うためには、どのようにしてトークスクリプトを設計したらよいのか、そのポイントについて、専門の方々に聞いてみました。
今回は、僕俺株式会社 代表取締役の成田幹男さんからの回答をご紹介します。

【ビズテリア経営企画 編集部】

ドラマのシナリオのように

トークスクリプトは、ドラマのシナリオと同じように、その序盤から終盤にかけて膨大なストーリーが存在します。ストーリーは将棋と同じで、相手の出方によってこちらの先手を進めていかなければなりません。

駆け引きとして、人間性を垣間見させる演出、間の重要性、相手に必ず質問させるヒアリング技術などを意識し、こちら側のペースに持ち込ませることが必要です。

シンプルな設計方法として、イッセイ尾形を尊敬する僕は、日々一人芝居の勉強をしています。

営業ターゲットは、
どういう立場の人なのか?
その人は、こちらからの営業によってどんなメリットがあるのか?
その営業によって、その会社を取り巻く他との関係はどう影響するのか?
など。

トークスクリプトの設計方法

シンプルな設計方法として、次の様なものがあります。

営業マン【A】は、自身が受け持つ営業ターゲット
【B】のみならず、それらを取り巻く関係性のある像【C】を想定し、
そことのつながりを含めたアプローチが効果的です。

大会社としてのブランドや知名度は全く関係なく、個々の付加価値としての差別化を意識しましょう。

※酒屋の場合→飲食店ターゲット
飲食店のお酒メニューすべてをこちらの銘柄にしたい場合、卸価格を優位なものにする。【A→B】
販促品の無料提供。【A→B】
生ビール1杯ごとにくじがひける。【A→B→C】
など。

http://www.bokuore.com/importancemakingsalesscript.html

■この記事についてのお問い合わせ
僕俺株式会社
共創スクエア
スペシャル・インタビュー
  • 女性活躍の正しい実践とは
  • 人を幸せにする経営
  • 日本の農業を世界に
  • 経営のマインドを取り戻し、将来のビジョンを描く
  • マイナンバー制度 導入に向けた不安に応える
  • 多様性ある社員をやる気にさせる人事制度を
  • 成長戦略にのっとったM&Aとは
  • 事業承継のポイントは、経営理念の確立と浸透
  • バランス・スコアカードで元気な日本的経営を取り戻そう
  • ソーシャルメディアはエンゲージメントを高める所
  • 「困ったこと」のビックデータ解析が、マーケティングの鍵に
  • 机上の空論にならない経営計画
  • 事業承継の最重要課
  • どんな会社でも能動的な営業・販売をすることなく、「顧客の欲求」を動かす事ができる。
  • 変容する中国で生き残る 戦略マップによる経営の可視化を
  • HIT法による業務の可視化
  • 「バズる」ブログ - その運営の裏にある組織風土とは
  • クラウド時代の業務改革
  • 中堅企業が取組む現実的な業務改革とは
  • 日本のベンチャーが世界で活躍する日
  • 組織変革のためのZERO経営とは
  • 組織は劇的に生まれ変わる
  • プロジェクトリーダーの育成
  • コミュニケーション不全を解消し、組織力を高める
  • サプライチェーン・マネジメントと業務改革
「経営に役立つ記事」セレクション
経営で使える 無料小冊子
共創スクエア
特集「経営の可視化」
Information