共創スクエア

売れるを考えるテリア

「即効トークで3倍早く売るプロの販売」の橋本和恵さん

2013/11/03
共創スクエア
対面販売で売れる人と売れない人の違いはなんでしょうか?
同じ商品を同じ場所で同じようなお客様に販売する。
しかし、その結果は担当者によって大きく変わることがあります。

それはどんな理由からでしょうか?

説明する内容
接客のマナー
担当者の容姿
質問力
受け答え

などなど、
いろんな要素が考えられます。

「即効トークで3倍早く売るプロの販売」の著者、橋本和恵さんは、
マネキン販売と呼ばれるアルバイトをしていた方です。

販売員として企業に派遣されて、派遣先で商品の販売を行います。
橋本和恵さんの場合は、興味深いことに、派遣先の会社が毎回違っていました。

今日はA社でハンドバックを販売し、明日はB社で時計を販売するというように、
毎日、売る場所と売る商品が違っていたのです。

橋本和恵さんは、このアルバイトをはじめた当初、販売実績があがらずに、悩み続けました。

そして、その苦しみの中で、販売シーンでのある法則に気が付いたそうです。

それは、

商品ごとに、売る時間(セールストークの時間)が決まっている

ということです。

確かに考えてみれば、
住宅のような高額な商品を買う時と、
スーパーの食材のような商品を買う時とでは、
「売る時間」がちがっているのは、
何となく分かります。

しかし、商品ごとに明確かつ具体的に、
「売る時間」を意識しながら販売している人は
あまりいないような気がします。

橋本和恵さんは、商品ごとに適した「売る時間」があるという仮説のもと、
その商品毎の販売ストーリーを組み立て体系化したことで、
通常の営業担当者よりも3倍早く売ることが出来たと言っています。

この商品毎の「売る時間」という視点は、
毎日販売する商品が違っていた現場を経験した橋本和恵さんならではという気がします。

「即効トークで3倍早く売るプロの販売」では、「売る時間」という切り口から、
販売のテクニックを体系的に紹介している本です。

橋本和恵さんは、この本の中で、
販売は、才能ではなく、技術だと強調しています。

その販売技術が学べる本です。




共創スクエア
スペシャル・インタビュー
  • 女性活躍の正しい実践とは
  • 人を幸せにする経営
  • 日本の農業を世界に
  • 経営のマインドを取り戻し、将来のビジョンを描く
  • マイナンバー制度 導入に向けた不安に応える
  • 多様性ある社員をやる気にさせる人事制度を
  • 成長戦略にのっとったM&Aとは
  • 事業承継のポイントは、経営理念の確立と浸透
  • バランス・スコアカードで元気な日本的経営を取り戻そう
  • ソーシャルメディアはエンゲージメントを高める所
  • 「困ったこと」のビックデータ解析が、マーケティングの鍵に
  • 机上の空論にならない経営計画
  • 事業承継の最重要課
  • どんな会社でも能動的な営業・販売をすることなく、「顧客の欲求」を動かす事ができる。
  • 変容する中国で生き残る 戦略マップによる経営の可視化を
  • HIT法による業務の可視化
  • 「バズる」ブログ - その運営の裏にある組織風土とは
  • クラウド時代の業務改革
  • 中堅企業が取組む現実的な業務改革とは
  • 日本のベンチャーが世界で活躍する日
  • 組織変革のためのZERO経営とは
  • 組織は劇的に生まれ変わる
  • プロジェクトリーダーの育成
  • コミュニケーション不全を解消し、組織力を高める
  • サプライチェーン・マネジメントと業務改革
「経営に役立つ記事」セレクション
経営で使える 無料小冊子
共創スクエア
特集「経営の可視化」
Information