共創スクエア

売れるを考えるテリア

「愚直経営」で勝つ!(三村邦久) グローバル競争で生き残る

2013/12/29
共創スクエア

グローバルという言葉がいろんな場面で使われています。

グローバル社会
グローバル経営
グローバル人材
グローバル取引
・・・

インターネットなどが普及したことで、
世界中の情報が瞬時に手にすることができるようになりました。

その結果、世界のトレンドは何かが、
関心を持たれることが増えています。

今、世界中で使われているものは何か。
これから世界中で流行るものは何か。

経営についても同じことが言えるでしょう。

これから世界標準となる経営マネジメントは何か
アメリカで普及し始めている新しいマーケティング手法は何か

このように、多くの人は
グローバルの流れに遅れまいと
新しい情報を求めて続けています。

これはこれでいいのですが、
しかしグローバルを追い続ける一方で、
最後に問われるのは、

あなたは何者か、
あなたの会社は何か、

ということです。

どんなにグローバルなものを手にしても、
あなたならではのもの、
御社ならではのもの、

つまり、グローバルではなく、
あなたとしてのローカルに何があるかが問われるのです。

そこで今回ご紹介するのは、
「愚直経営で勝つ! 」(三村邦久 著)

地道にコツコツと積み上げていくことの重要性を説いた本です。

「いまさら古い」と思われる方も多いかもしれません。

しかし、グローバルな社会だからこそ、
このような自分自身、あるいは自分の会社に
徹底的に向き合って、
そこに見えるローカルを大事にすることが、
結局はグローバル社会の中で、
あなたを、あなたの会社を際立たせるものなのではないでしょうか。

愚直経営という言葉は、
一見、使い古された言葉の様な気もしますが、
グローバル競争が激しくなった今だからこそ、
あえて立ち戻ってみるべき原点のような気がします。

「愚直経営で勝つ! 」(三村邦久 著)は
グローバル社会の中で、
ローカルを見つめる重要さを教えてくれる書かもしれません。


「愚直経営」で勝つ!

共創スクエア
スペシャル・インタビュー
  • 女性活躍の正しい実践とは
  • 人を幸せにする経営
  • 日本の農業を世界に
  • 経営のマインドを取り戻し、将来のビジョンを描く
  • マイナンバー制度 導入に向けた不安に応える
  • 多様性ある社員をやる気にさせる人事制度を
  • 成長戦略にのっとったM&Aとは
  • 事業承継のポイントは、経営理念の確立と浸透
  • バランス・スコアカードで元気な日本的経営を取り戻そう
  • ソーシャルメディアはエンゲージメントを高める所
  • 「困ったこと」のビックデータ解析が、マーケティングの鍵に
  • 机上の空論にならない経営計画
  • 事業承継の最重要課
  • どんな会社でも能動的な営業・販売をすることなく、「顧客の欲求」を動かす事ができる。
  • 変容する中国で生き残る 戦略マップによる経営の可視化を
  • HIT法による業務の可視化
  • 「バズる」ブログ - その運営の裏にある組織風土とは
  • クラウド時代の業務改革
  • 中堅企業が取組む現実的な業務改革とは
  • 日本のベンチャーが世界で活躍する日
  • 組織変革のためのZERO経営とは
  • 組織は劇的に生まれ変わる
  • プロジェクトリーダーの育成
  • コミュニケーション不全を解消し、組織力を高める
  • サプライチェーン・マネジメントと業務改革
「経営に役立つ記事」セレクション
共創スクエア
特集「経営の可視化」
Information