共創スクエア

売れるを考えるテリア

Facebookページ アドレス 25人集めなくても利用可能

2013/11/22
共創スクエア

フェイスブックで会社紹介、お店紹介などに使えるFacebookページ。
フェイスブックのアカウントを持っていれば、簡単に作れる便利なものですが、
そのFacebookページのアドレスにはちょっとした制限があります。

例えば、会社を紹介するFacebookページを新規で作成すると、
そのアドレスはこんなものになるはずです。
https://www.facebook.com/pages/あなたの会社名/1234567890

このアドレスは非常に長いので、
覚えにくいし、
何かかっこ悪い、
また、Facebook内での検索にひっかかりにくいとも言われています。

フェイスブックのマニュアルを読むと、
Facebookページへの「いいね!」を25人分以上集めると、
好きなアドレスに設定できると書いてあります。

例えば、こんな感じのアドレスに設定できたりします。
https://www.facebook.com/mycompany
(mycompanyの部分にあなたの会社名などが入ります。)

しかし、最初に何とかして25人分の「いいね!」が必要になるので、
会社の人やお友達などにお願いしたりします。

これまでは、このような手順が必要でした。

しかし、25人分の「いいね!」を集めなくても、
すぐに好きなアドレスを設定できることがあるそうです。

いろいろとネットの情報を調べてみると、

フェイスブックのユーザーアカウント毎に1回までは、
Facebookページのアドレスを25人分の「いいね!」が無くても設定できるようになったそうです。

これは、当初からそういう機能があったのではなく、
facebook社がある時期から仕様変更したことらしいです。

いつの時期からかはまだ調査中です。

でも1回しかできないので、
「ここぞ」という時に使うことをおすすめします。


現場のプロがやさしく書いた Facebookマーケティングの教科書
共創スクエア
スペシャル・インタビュー
  • 女性活躍の正しい実践とは
  • 人を幸せにする経営
  • 日本の農業を世界に
  • 経営のマインドを取り戻し、将来のビジョンを描く
  • マイナンバー制度 導入に向けた不安に応える
  • 多様性ある社員をやる気にさせる人事制度を
  • 成長戦略にのっとったM&Aとは
  • 事業承継のポイントは、経営理念の確立と浸透
  • バランス・スコアカードで元気な日本的経営を取り戻そう
  • ソーシャルメディアはエンゲージメントを高める所
  • 「困ったこと」のビックデータ解析が、マーケティングの鍵に
  • 机上の空論にならない経営計画
  • 事業承継の最重要課
  • どんな会社でも能動的な営業・販売をすることなく、「顧客の欲求」を動かす事ができる。
  • 変容する中国で生き残る 戦略マップによる経営の可視化を
  • HIT法による業務の可視化
  • 「バズる」ブログ - その運営の裏にある組織風土とは
  • クラウド時代の業務改革
  • 中堅企業が取組む現実的な業務改革とは
  • 日本のベンチャーが世界で活躍する日
  • 組織変革のためのZERO経営とは
  • 組織は劇的に生まれ変わる
  • プロジェクトリーダーの育成
  • コミュニケーション不全を解消し、組織力を高める
  • サプライチェーン・マネジメントと業務改革
「経営に役立つ記事」セレクション
共創スクエア
特集「経営の可視化」
Information