共創スクエア

売れるを考えるテリア

スバル車 米で売れすぎ悲鳴 - 東京モーターショー特設サイト

2013/11/28
共創スクエア
東京モーターショー2013 スバルブース

アベノミクスの効果もあり、輸出企業、とりわけ、自動車メーカーの業績が好調のようです。
なかでも富士重工の業績が著しいとのこと。

NEWSポストセブンによると、富士重工は2013年のスバル車のアメリカ市場での販売台数が
前の年に比べて9万台も多い、42万台との見通しを発表しました。

これほどの増加率は自動車メーカーの中で群を抜いています。

このため、富士重工はアメリカでの生産体制の強化に乗り出しています。
アメリカの子会社である、スバル・オブ・インディアナ・オートモーティブの生産能力を増強して、
現在27万台生産できる能力を40万台までに引き上げる予定でいます。

アメリカ市場は、このところ景気回復の基調が続いています。
失業率も改善の兆しが見えているようです。
このような経済状況が自動車販売数を押し上げているのは事実でしょう。

しかし、スバル車の抜きに出た販売数の伸びは、それだけで説明できるものではありません。

これまでの、技術開発、コスト削減、販売戦略など、
様々な経営努力が実を結んだ結果なのかもしれません。

今、日本では東京モーターショーが開催中です。
この中で、各自動車メーカーは新しい車種、新しいコンセプトを投入しています。

米国市場での好業績にはずみをつけて、日本市場でのさらなる売上増が実現できるか。
注目して行きたいと思います。


--------------------- 注目! ---------------------
東京モーターショー2013 スバル 特設サイト
ところで、今回の東京モーターショーでは、富士重工は、ネット上でスバルブースを360度ぐるりと見れる、特設サイトをアップしています。このなかで、富士重工のスタッフやコンパニオンがみんなでダンスをしていて、結構楽しそうです。 SUBARU TOURS TOKYO MOTOR SHOW 2013



オフィシャル東京モーターショーガイド〈2013〉

共創スクエア
スペシャル・インタビュー
  • 女性活躍の正しい実践とは
  • 人を幸せにする経営
  • 日本の農業を世界に
  • 経営のマインドを取り戻し、将来のビジョンを描く
  • マイナンバー制度 導入に向けた不安に応える
  • 多様性ある社員をやる気にさせる人事制度を
  • 成長戦略にのっとったM&Aとは
  • 事業承継のポイントは、経営理念の確立と浸透
  • バランス・スコアカードで元気な日本的経営を取り戻そう
  • ソーシャルメディアはエンゲージメントを高める所
  • 「困ったこと」のビックデータ解析が、マーケティングの鍵に
  • 机上の空論にならない経営計画
  • 事業承継の最重要課
  • どんな会社でも能動的な営業・販売をすることなく、「顧客の欲求」を動かす事ができる。
  • 変容する中国で生き残る 戦略マップによる経営の可視化を
  • HIT法による業務の可視化
  • 「バズる」ブログ - その運営の裏にある組織風土とは
  • クラウド時代の業務改革
  • 中堅企業が取組む現実的な業務改革とは
  • 日本のベンチャーが世界で活躍する日
  • 組織変革のためのZERO経営とは
  • 組織は劇的に生まれ変わる
  • プロジェクトリーダーの育成
  • コミュニケーション不全を解消し、組織力を高める
  • サプライチェーン・マネジメントと業務改革
「経営に役立つ記事」セレクション
経営で使える 無料小冊子
共創スクエア
特集「経営の可視化」
Information