ビズテリア -- あなたのテリア(集まり)を作りましょう!
 
地球深部探査船「ちきゅう」  平朝彦 理事長のお話しを聞いて | ジョーモン・リー | ビズテリア

地球深部探査船「ちきゅう」 平朝彦 理事長のお話しを聞いて

2014/06/25
第25回かわさき科学技術サロンで「地球深部探査船 ちきゅう は拓く海洋立国イノベーション」の題で海洋研究開発機構の平朝彦理事長からお話を聞きました。

地球深部探査船「ちきゅう」は世界最大・最高性能科学掘削船である事、その性能は海底下7000メートルの掘削が可能。

  • 上部マントルの試料採取で マントルの組成 物性を調べる事により地球の起源やマントルの対流による大陸移動・火山活動などの源動力を調べる事が出来る
  • 巨大地震の震源域の直接観測 プレート境界面から直接資料採収して震源域の破壊の仕組みを解明し地震予測の高度化に貢献できる 「東日本大震災の震源域の海底を直接調べて分かった事は 従来の地震・津波の発生メカニズムと違う事が分かった。プレートからはぎ取られて付け加わった堆積物水を多く含む柔らかい部分が横に50メートル高さ10メートル移動した事だった どうして移動したのか今はまだ?です」
  • 地下生物圏の探査。「自然科学上の最大の発見は地球の内部の特に海底からなお深い所の地面の中の岩石の中に微生物が生きて生息している事を発見した。10年前ならこんな話をすればだれも信用しなかった」(海底下2466メートルで発見された微生物はアーキア(古細菌)と呼ばれる性状未知の生命体)
  • 地球はメタンの星であることも分かった「日本近海にはたくさんのメタンハイドレートが有る事が分かった微生物がメタンを作り海底の冷たい温度がメタンハイドレートにした将来の日本のエネルギーの一つに成る」(メタンハイドレートとは水分子の籠状結晶の中にメタン分子が含まれて それが海底の砂などと共に氷の状態の物 燃える氷とも呼ばれる)
  • 大きな地震が起きると微生物が大量に発生する「大きな地震は岩石を砕きその時岩石の中に閉じ込められていた水素が出てくる。この水素をエネルギーとする微生物が大量に発生する」(地下微生物によるメタン生成には水素が重要)(二酸化炭素をメタンに変える多様なメタン生成アーキアの培養に成功した。世界初)

縄文の感想

平様から海洋中深層には表層での光合成と海底下からのメタンガス湧出のフラックスが混在する未知の巨大生態系が存在するかもしれないと聞きました。

なぜなら多くの大型海洋動物は300~2000メートルも潜る(アデリーペンギン・エンペラーペンギン・ウエッテルアザラシ・マッコウクジラ・ミナミゾウアザラシ・アメリカオオアカイカ)また深海動物のそこへの上昇食餌の可能性もあるととてもワクワクします。

インド洋の三重会合点の海底が割れている所に住むスケーリーフットは巻貝の足の部分に金属の鱗を持っている生き物のも見つかったとても不思議で楽しいお話でした

これからの水の時代は「空と海」を研究する事が 楽しいことかもしれません。

  • ビズテリア経営企画